うさぎは非常に活発な動物で、遊ぶのも大好きです。しかし、犬や猫のように「何で遊ぶ」かをイメージする事はうさぎを飼う前の人にとって、なかなか難しいのではないでしょうか。今回はうさぎさんと一緒に遊ぶための様々なオモチャをご紹介いたします。うさぎさんとたくさん一緒に遊び、親密な関係を築きましょう!
オモチャの種類
一般的なうさぎのオモチャは
- 知育玩具
- かじり木
- とんねる
などがあります。
それぞれを簡単にご紹介いたします。
知育玩具:おやつを隠せるタイプのオモチャでうさぎさんのやる気UP!!
スナックボックス(スライドしたり開けたりして遊びながらおやつをGET!)
フィードツリー(紐を引っ張ったり、玉を転がしたりして遊びながらおやつをGET!)
などさまざまなタイプがあります。
かじり木:うさぎさんはかじるのが大好きです。遊びなから歯のお手入れを!!
かじりぎボール(ケージにぶら下げたり、転がして遊んだり、かじったりして遊べます)
藁ボール(同じくケージにぶら下げたり、転がしたり、藁の中におやつを入れたり、藁なのでそれ自体も食べれちゃいます!!)
トンネル:うさぎは狭くて暗い穴の中を好みます。トンネルオモチャで落ち着く隠れ家をプレゼントしてあげるのもGOOD!!
藁でできたトンネル(夏は涼しく、冬はあったか、かじって食べることもできちゃいます!)
ポリエステル製折りたためるトンネル(使わない時はコンパクトに収納できます!!)
うさぎさんと遊ぶ為のオモチャは他にも色々販売されています。うさぎさんにはそれぞれ遊びの好みやオモチャの好みがあるでしょう。色々なオモチャを試して自分のうさぎさんに合うオモチャを探し出してみてください!!
うさぎさんとの遊び〜まとめ〜
オモチャを買わずともうさぎさんと遊ぶ事はできます。大事なのはうさぎさんといる時間を大事にして、うさぎさんの「遊びたい」のサインを見逃さずに、そのうさぎさんにあった遊び方をしてあげましょう。また、オモチャなどを使う際はうさぎさんにとって安全な物を、また、安全な遊び方で遊んであげましょう。