ケージの中のうさぎ

うさぎを飼う前に買い揃える物

うさぎを飼う前に以下の物を準備すると良いでしょう

  • ケージ
    • うさぎさんはテリトリー意識が高め。ケージを買ってしっかりうさぎさんのテリトリーを確保してあげましょう。また、留守中にケージに入れておけばケーブルを噛んでしまうなどのトラブル防止にもなります。
  • 食器
    • うさぎさんは気に入らないことがあると食器をひっくり返すことが・・・。ある程度重いもの、固定できるものを選びましょう。
  • ラビットフード
    • うさぎさんが必要とする栄養素を含む総合栄養食がペレットと呼ばれるものです。年齢などに合ったペレット選ぶと良いでしょう。
  • 牧草
    • うさぎさんには常に新鮮なチモシー(牧草)を食べられる環境においてあげましょう。チモシーはいくら食べても太りません。伸び続ける歯を磨耗してくれる役割もあります。
  • 牧草入れ
    • 牧草は散らかりやすいので牧草入れがあったほうが便利です。食器と同じくある程度重さがあったり、固定できたりするものがベスト。
  • 水入れ
    • うさぎが1日に飲む水の量の目安は1kgあたり50〜100m L。水入れはお皿タイプやケージに固定できる吸水器などもあります。高齢のうさぎならお皿の方が飲みやすいという事もありますが、基本的にはどちらでもOK。お皿タイプならお手入れ簡単。吸水器タイプなら飲んだ水の量を把握しやすいのと、スペースを取らないというそれぞれの利点があります。
  • かじり木や牧草でできたオモチャなど歯を摩耗する物
    • うさぎさんの歯は生涯伸び続けるもの。かじりぎを設置し、歯のトラブル予防をしましょう。
  • ペットシート
  • トイレ
    • うさぎは基本的には綺麗好き。同じところにオシッコやうんちをします。わんちゃんのようにトイレだって覚えちゃうんです。少しでも掃除が楽になるように決まった場所で排泄してもらいましょう。

投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: